
皆さんこんにちは、hiroYamaDの「overseablog」です。
お気に入りのマレーシアの情報をシェアしています。
2025年にモントキアラに行ってきました。
最新の情報をお伝えしたいと思います。
興味のある方はぜひご覧ください。
人気のモントキアラを紹介します by「overseablog」
モントキアラとは
モントキアラは、KLCCから西に8kmほどのクアラルンプール郊外にある高級住宅街です。
モントキアラは1990年代後半に山を切り開いて開発されました。
当初は辺鄙な場所という印象がありましたが、2000年代以降急速に発展し、現在では50棟以上の高層コンドミニアムが立ち並ぶ高級住宅街となっています。
モントキアラの魅力
モントキアラは、高級住宅街で、外国人駐在員や富裕層に人気のエリアなんです。
その洗練された雰囲気や利便性の高さから、日本人を含む多くの外国人が暮らしており、マレーシアと思えない風景がみられます。
緑豊かな丘の上に位置し、コンドミニアムの広々とした間取りや豪華な設備(プール、ジム、テニスコートなど)が特徴です。

住むならここ?
もし長期滞在を考えているなら、モントキアラのコンドミニアムがおすすめ。
多くのコンドミニアムが立ち並び、セキュリティや治安も悪くない。
ショッピングモールに比較的近い古いコンドミニアムから比較的遠い新しいコンドミニアムまで選択肢はたくさんあります。
いずれもプールやジム付きで8〜20万円と価格幅があります。
日本人向け施設として、日本食レストラン、日本食材店、日本語対応可能なクリニック、日本人向けの学習塾などが充実しています。
日本人学校へのスクールバスの経路にもなっているのが更にポイントアップ。
商業施設として、ワンモントキアラ、プラザモントキアラ、サンウェイ163が近くにあります。
近隣にもソラリス、パブリカなど、多くのショッピングモールがあります。
これらには日本食レストランやカフェ、スーパーが揃っており、日常生活を快適に過ごせます。
ただ、モントキアラには電車が通っていません。
そのため、基本は車の利用となります。
車のない方はGrabなどの配車サービスやバスを利用するとこになります。
アクセス
公共機関を利用する場合は、バスの利用となります。
MRT Sungai Buloh-Kajang Line Semantan駅からRapid KLを利用します。
所要時間は15分程度です。
また、Bandaraya駅から、T190のRapid KLを利用できますがオススメしません。
所要時間が50分程度かかるのとモントキアラと裏腹な生活感あふれる居住地を通るためです。
主な商業施設
食料品調達にはとても便利な場所です。
1モントキアラ(1 Mont Kiara)
1モントキアラにはスーパー「ビレッジグローサリー」があります。
日本食材や日本食も多く販売されています。

肉汁餃子のダンダダン

Sushi Zanmai

shojikiya

すき家

MYEONGRYUN JINSA GALBI(韓国料理)

ばり馬

ここの最大の特徴は日本語が通じる病院「ひばりクリニック」です。
コロナのPCR検査のときはお世話になりました。

残念ながら「達磨食堂」と「こだわり麺や」は無くなっていました。

サンウェイ163(SUNWAY163)

以前は163でしたがサンウェイ(SANWAY)が買収してサンウェイ163となりました。
とんかつマメトン

官兵衛

Madam Kwan’s

RIGHTSIDE

MO-MO-PARADISE

すき家

DAISO

プラザモントキアラ(Plaza Mont Kiara)
広場がありイベント中は多くの人が集まってきます。

レストランも多くマクドナルドがあります。

近郊の主要施設
ソラリス(Solaris)
1モントキアラの北東1.5kmに位置するショップロット
ここにも人気のレストランがあります。
パブリカ(Publika)
ソラリスの東には大型ショッピングモール「パブリカ」もあります。

コンドミニアムもあり1箇所集約生活も可能です。
グローサリーストアー「B.I.G」あります。
日本食材も多く取り扱っています。
レストランや専門店も数多くあります。
デサスリハタマス(Desa Sri Hartamas)

モントキアラの南に位置している大型ショップロット
モントキアラからの徒歩での移動は、シグネチャーホテルを抜けることができなのでホテルを避けて屋外の駐車場を抜けています。
デサスリハタマスのシグネチャーホテルを利用すると、ホテルのカードキーで容易に1モントキアラ側に行くことができます。
このエリアは、日本食レストランも多く、クアラルンプールでは有名なところです。

ハタマス(Hartamas)
モントキアラの南東に位置しているショッピングモール

モントキアラの発展でやや影に隠れているが、ホテルも建設され利便性がすぐれている。
ホテルからは屋根付き遊歩道があるため、雨に濡れずにショッピングモールPlaza Damas」に移動できる。

レストランも多く長期滞在も問題なし。
ただし、徒歩でモントキアラへの移動は難しい。
まとめ
このエリアは家族連れの長期滞在者に向いています。
広々とした住居や周辺施設の充実度から、多くの外国人駐在員がここを選びます。
また、日本的な生活環境を維持しながら海外で暮らせる点も大きな魅力です。
ぜひ訪れてみてください。
虜になること間違いなしです。
コメント